医療法人社団友輝会ひのわクリニック鶴見
  • 電話
  • お電話受付時間
  • HOME
  • 採用情報
  • お問い合せ
  • 訪問診療
  • 外来診療
  • 時間・交通

外来診療

診療科目

内科
プラセンタ療法
予防接種
健康診断

外来診療予定表

外来予定表
※新規の患者様は11:00までの受付とさせていただいております。

外来で対応可能な疾患例

慢性疾患・内科全般
・認知症
・慢性閉塞性肺疾患
・生活習慣病全般(高血圧・高脂血症・メタボリック症候群)
・循環器疾患(不整脈・慢性心不全)
・気管支ぜんそく・花粉症
・不眠症・便通異常
・慢性呼吸不全
・骨粗鬆症

急性疾患
・風邪・膀胱炎・インフルエンザ・急性感染症


予防接種
インフルエンザ・肺炎球菌ワクチンなど

特定健診・健康診断
事前にお電話にてご確認ください。

治療・処置
・処方・注射・点滴
・尿道留置カテーテル
・胃ろうの管理
・在宅酸素療法・吸引療法
・中心静脈栄養法
・緩和ケア・疼痛治療・麻薬管理
・じょく瘡(床ずれ)などの管理

検査メニュー一覧

機器1

自動血球数CRP測定装置

これは採血した血液を用いて検査するものです。細菌感染などの時に役に立つ白血球、貧血の参考になる赤血球、血が止まりやすいかどうかの目安の血小板などの項目を数分で調べることが出来る機械です。
機器2

電解質測定器

電解質測定器は、血液等の試料中のナトリウムイオン、カリウムイオン、クロールイオン濃度、または水素イオン濃度、二酸化炭素分圧等の項目を専用のセンサカードの試料導入部に滴下または点着するだけで、約1分で測定結果を得ることができます。
機器3

超音波画像診断装置

この機械で検査して分かるのは、腹部であれば、肝臓(脂肪肝や肝腫瘍など)、腎臓(腎結石や腎のう胞など)、胆のう(胆のうポリープや胆石など)などの病気があります。
機器4

血圧脈波検査装置

脈波図検査は、手と足の血圧の比較や脈波の伝わり方を調べることで、動脈硬化の程度を数値として表したものです。この検査を行うことにより動脈硬化(血管の老化など)の度合や早期血管障害を検出することができます。
機器5

X線装置

この検査で胸部X線、腹部X線などが撮影することが出来ます。 胸部X線は肺炎や肺気腫、気胸(肺に穴があいてしまう病気)などの診断に役立ちます。腹部X線は腸閉塞が疑われるときなどに威力を発揮します。
機器6

往診用X線装置

この検査で胸部X線、腹部X線などが撮影することが出来ます。 胸部X線は肺炎や肺気腫、気胸(肺に穴があいてしまう病気)などの診断に役立ちます。腹部X線は腸閉塞が疑われるときなどに威力を発揮します。
機器7

往診用心電図

生活習慣病などによって引き起こされる狭心症や心筋梗塞の診断、不整脈などのチェックが出来ます。
往診にも持ち運べるコンパクトな物になっています。
機器8

肺機能測定装置

肺の容積や、空気を出し入れする換気機能のレベルを調べる検査です。 多くの検査項目がありますが、一般的に行なわれているのはスパイロメーターという計測器を用いる検査です。
機器9

ホルター心電計

ホルター心電計は「いつでも、どこでも」24時間の心電図のとれる簡便で確実な検査装置です。不整脈・虚血性心疾患の診断には有効な検査法といえます。
機器10

手動式肺人工蘇生器

手動式肺人工蘇生器は、無呼吸や呼吸不全状態にある患者様の緊急時の換気に用いる機器です。
機器11

AED(自動体外式除細動器)

AEDとは電気ショックが必要な心臓の状態を判断できる心臓電気ショックの器械です。心肺蘇生をすることが前提になります。

PageTop

〒230-0051
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-14-25 1F